スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年07月23日

南阿蘇でパステル和アート

俵山を超えて、南阿蘇へ(^^♪

今日は、絵本カフェカシュカシュさんへ出張パステル講座


午前中は体験会







子どもさんはもう夏休みかな?

オトナは・・・ひとときの避暑地気分で



午後は、TさんとSさんの中級講座






カフェdeパステル

黙々と描いていたかと思ったら、

Sさんの失敗ネタで大笑い

しばらく笑いが止まりませんでした。


Tさんの手づくりランチや

カフェタイムも幸せなひと時


楽しくて、美味しい出張でした~



8月12日も、同じ内容で行います。

またご案内しますね。



パステル和アートの講座については、

詳しくはこちら→パステル和アート講座  
  • LINEで送る


Posted by おれんじはーと at 23:58Comments(0)私の作品生徒さんの作品

2017年07月17日

パステルdeうちわワークショップ

行きつけの美容室「リメイクヘア」で

海の日マルシェが開催されました。

今年は販売だけでなく、ワークショップのブースも。

私はパステルで出店



うちわ作りが、7名
タンブラー作りが、1名

いらっしゃいました。

大人も子どもも、真剣な面持ちで挑まれています。






やっぱり「海の日」ですね。

海や花火の絵が人気でした。

次回は、7/23(日)南阿蘇に出張します!


★パステル和アート@南阿蘇絵本カフェカシュカシュ


南阿蘇の絵本カフェカシュカシュさんで体験会を行います。

避暑地で過ごすしずかな時間の中でパステル和アートを描いてみませんか?

・日程 7月23日 (日)

・時間 10時~12時 / 13時~15時

・場所 絵本カフェカシュカシュ(場所はこちら)

・体験料 1,000円

詳細はこちら ⇒ イベント情報





パステル和アートの講座については、

詳しくはこちら→パステル和アート講座  
  • LINEで送る


Posted by おれんじはーと at 22:00Comments(0)生徒さんの作品

2017年07月14日

色彩心理?

南阿蘇から通ってこられているT様

今日は2枚・・・やや大作に挑戦(⌒∇⌒)





私も、久しぶりにこの「西口公園の夜桜」にチャレンジ



3年前のスクーリングで習ったやつですが、

すっかり描き方を忘れていました(;・∀・)


さて、よく聞かれる質問で

「選ぶ色で心理状態とかわかるんですか~?」

というのがあります。

例えば、暗い色を塗ってると、病んでるのかな~?とか。


心理状態というか、「求めているもの」や

「欲しているもの」が現れるようです。


寒色系のブルーとか多様する時は、

神経が高ぶっていたり、イライラしてる時

クールダウン(鎮静)させるので、

無意識に選んでいることもあります。


赤やピンクなど、暖色系を選ぶ時は、

ちょっと心や体が冷えている時かもしれませんね。

特にピンク系は、女性ホルモンを活性化させたり、

ハッピーモードに脳を切り替えることが出来るようです。


グリーン系は、

癒しを求めている時。


などなど。

今日、T様は、

今、「身体の冷え」を改善したいと言われていました。

無意識だけど、暖色系を選ばれていたことに

描いた後気づかれたそうです。


パステル占い・・・出来ますね(笑)


さて、7月17日(海の日)は、

合志市のリメイクヘアでマルシェあります。

私も、パステルアートのワークショップをやっていますので、

覗きにきてくださいね。(美容室の店内にいます)






パステル和アートの講座については、

詳しくはこちら→パステル和アート講座  
  • LINEで送る


Posted by おれんじはーと at 23:41Comments(0)私の作品生徒さんの作品

2017年07月13日

空を見ることありますか?

今日から中級講座のJ様

今日は3枚描かれました。







J様が、「空を見ることってありますか?」

と何気に質問され、

元々写真撮るのが好きな私は、

運転中とか、外にいる時は、

空や雲をすぐ見ちゃうほうかも・・・


パステル和アートをやるようになって

空を見るのは、もっと増えたような気がします。

雲の形、空の色、

季節によって違うこと、

朝方の空、日が沈んだ後の紺色の空

いろんな顔を見せてくれる「空」って、

やっぱり好きですね。



さて、今度の海の日は、

合志市幾久富のリメイクヘア(美容室)で

マルシェがありますよ。

ワークショップで、うちわやタンプラーにパステル画を描きます。

小学生は夏休みの宿題にもいいかもです。



詳しくはこちら ⇒ イベント情報





新たに「準インストラクター養成講座・3日間集中コース」も始めています。
ご希望のお日にちを設定していただければ、合わせますので遠慮なくお申し付けください。



詳しくはこちら→パステル和アート講座
  
  • LINEで送る


Posted by おれんじはーと at 23:52Comments(0)生徒さんの作品

2017年07月04日

7月の予定

台風3号、小型でしたが、けっこう猛威を振るいましたね。

今は雨が止んできました。

梅雨明けとなるのでしょうか・・・?




さて、7月のお休みはこちらです。

7月2日(日)
7月16日(日)

イベントは

7月17日(祝) リメイクヘアで海の日マルシェ
うちわとタンブラーにパステルで絵を描くワークショップをやります。

7月23日(日) 南阿蘇絵本カフェカシュカシュ
パステル和アート体験会

詳しくはこちら ⇒ イベント情報





新たに「準インストラクター養成講座・3日間集中コース」も始めています。
ご希望のお日にちを設定していただければ、合わせますので遠慮なくお申し付けください。



詳しくはこちら→パステル和アート講座
  
  • LINEで送る


Posted by おれんじはーと at 12:44Comments(0)月間予定

2017年07月01日

働く女性の会

昨日の夜は、ハタジョの会
(ハタジョ=働く女性)
パステルを削り
ただひたすらに指で色を伸ばす
日頃の忙しさやストレスも
描いている間は消えてしまうよう

パステルアートは、
出来上がりを見ると
「難しそう」と思うけど、
実は、いろんな魔法が
仕掛けられてるから
「!!!」の感嘆の声が出るんですよね〜( ̄▽ ̄)












最後は、みんなでシャンパンで乾杯!

さすがオトナの女性の集まりですね。




-------------------------------

パステル和アート講座の詳細はホームページをご確認下さい

こちら  
  • LINEで送る


Posted by おれんじはーと at 09:46Comments(0)生徒さんの作品